2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっと変えてみた(書き方がめんどくさいので没) - 最遅メンヘル研究会の書き方を試してみたくて、でもありがちな動物/犬みたいな継承はやりたくなくて、DOMがちょうどいいかなぁ(DOMはほとんどがNodeを継承してる)と思って、かなりざっくり書いてみた。 do…

ちょっと変えてみた(書き方がめんどくさいので没)

他言語遣いの人にJSのカプセル化と継承を説明したい - 最遅メンヘル研究会の続き。prototypeプロパティを使ってもいいことにして、instanceofが使い物になるようにしてみた。 コンソールでやるためだけにWSH(JScript)で書いていますが、WSH#echo以外のコード…

他言語遣いの人にJSのカプセル化と継承を説明したい

prototypeプロパティを使わないで何とかできないかなぁと今日考えていて、結局The Good Partsの形にしかならなかった。けどまあログを残しておきます…… newしないんだからコンストラクタ名はcapitalizeするなとThe Good Partsには書いてありますが、やっぱり…

Androidアプリ作ろうと思い立ったはいいがWebアプリしか作ったことないどうしよう派が取り急ぎお茶を濁すアレ

メモです。Androidアプリ側とWebアプリ側でメッセージをやり取りする結構ひどい方法です。loadUrl("javascript:〜とかやるので、涙が出るかも知れません。 src hoge.piyo MainActivity.java package hoge.piyo; import java.net.URLEncoder; import hoge.piy…

WSHにやらせていたことでNode.jsに移行できるものがあれば移行しちゃったほうが高速で時間短縮になるかもね

Gin.jsを使って複数ファイルを構文解析したかったのでWSHにやらせたんだけど、対象データ367ファイルで結構時間かかった。JScriptのバージョンは5.8。測定にはtimeitを使った。 Elapsed Time: 0:03:24.843 Process Time: 0:00:01.046 System Calls: 4389576 …

MSXMLでtextContent

wsh

<resource id="xsl"> <xsl:output method="text"/> </xsl:stylesheet> ]]></resource> <script language="JScript">

XSLT 2.0でフラットな文書を構造化

怠けてる間にXSLT 2.0が当たり前になってた。 The SAXON XSLT and XQuery Processor RaptorXML Server | Altova 昔は大変だったのだ…… XSLTでフラットな文書を構造化 - reflux flow http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/d20035l.html#d16_1 ね…